 |

お部屋にお通しします。
1日4名さま限定の予約制ですので、他のお客様とはちあわせる気遣いがありません。 欧米のサロンのようにゆったりとしたプライベートな環境で施術を受けていただけます。
無農薬の麦茶(三重県産または石川県産)や三年番茶(京都産)などをお出ししています。
|
|
|
 |

まず、問診票に記入していただき、施術へのご希望、これまでにしたケガやお体の状態についてうかがっていきます。
初回は15分くらい、その後は5〜10分くらいです。
その後、お着替えをしていただきます。 |
|
|
 |

○緊張がたまっている(がんばりすぎている)ところはどこか?
○お体のどの部分がよく動けているか?
○もっと良くなる可能性があるのはどこか?
などをみていきます。
ご自分でも歩いていてどんな感じがするか、確認していただきます(よくわからなくても大丈夫、「なんとなくこんな感じ」で十分です^^)。 |
|
|
 |

マッサージテーブルの上で、仰向けか横向きになっていただくことほとんどです。うつぶせになっていただくのは、6回目と10回目だけです。
ただし、腰痛などで仰向けの姿勢がおつらい場合は、いちばん楽な体勢をとっていただき、施術していきます。後頭部・首と仙骨は、毎回かならず調整していきます。
※各セッションの詳細については、各セッションの内容ページをご覧ください |
|
|
 |

マッサージテーブルでの施術のあと、2回目以降は、イスに座った状態で、背中への施術や調整をします。
これをすることによって、施術を受けておこった変化が、寝た状態から、直立の状態へとなじんでいきます。さらに、体が、地面と空間につながる助けにもなります。 |
|
|
 |

体の負担にならない座り方、立ち方、歩くときの工夫、ふだんの生活でできる簡単なエクササイズや体の使い方などもお伝えします。 |
|
|
 |

最後にまた歩いていただき、施術前との動きの違いを確認します。
また、施術でおきた変化を外の環境になじませていきます(変化を永続させるために、実はこの部分がけっこう大切です)。
目や耳の使い方など、知覚のワークをすることもあります。
(5)〜(7)合わせて15分くらいです。 |